〒525-0037 滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1階
現在当事務所の業務が非常に立て込んでおり、新規の相談ご予約の受付を当面の間中止しております。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
草津駅前法律事務所の無料相談を受ける場合の流れや、ご依頼頂く場合の流れをご説明します。
ご不明な点がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。
当事務所は初回60分無料です(弁護士との面談相談・事前予約制)。
無料相談だけでご依頼頂かなくても大丈夫です。
まずは電話・無料相談予約フォーム・LINE友だち追加のいずれかからご予約・お問い合わせください。
電話の場合には、取り扱っている分野かどうかを弁護士が確認させて頂いた上で、無料相談の日時を調整させていただきます。
予約フォームやLINEの場合には、翌営業日までに日時のご連絡をさせて頂きます。
当事務所へお越し頂き、担当弁護士が直接お話をしっかりと伺い、方針や見通し等について、オーダーメイドのアドバイスをさせて頂きます。
当事務所の弁護士は元大手アパレルメーカー(ワコール)の営業マンであり、難解な法律用語はできるだけ使わず、わかりやすく丁寧にお話しします。
ご質問があればご遠慮なくお申し付けください。
無料相談だけで終わられても大丈夫です。
60分を超えての延長をご希望の方は、その場でおっしゃって頂ければ、30分5500円(税込)で延長可能です。ただし、初回相談は最長で90分となります。
初回相談のアドバイスを聞いてご自身で対応されたが、うまくいかないのでまた相談されたい方は、正式依頼をせずに継続して相談をすることも可能です。
2回目のご相談は30分5500円、3回目以降のご相談は30分11,000円(税込)の相談料となります。
また、他の相続人との交渉を全て任せたい、調停を弁護士に依頼したい、遺産調査を弁護士に依頼したい、などの場合には、弁護士に正式ご依頼頂くことが可能です。
その場合、弁護士費用と今後の流れや見通しについて事前にご説明させて頂き、質問があれば遠慮無くおっしゃってください。
ご納得頂きましたら弁護士との委任契約締結となります。
弁護士費用や見通しの説明後、弁護士に依頼したい・任せたいという場合、ご契約へと進みます。
弁護士費用に関する契約書や委任状に署名押印頂き、契約締結となります。
契約締結後は、内容に応じて弁護士が相手方との交渉や、調停申立て、資料収集等を行います。
また、ご依頼後の相談や質問等は、電話・面談・メール・LINEのいずれでも可能で、何度でも無料です。
滋賀県の草津駅前法律事務所では、初回60分無料相談を行っております。面談相談・予約制です。メール・電話での相談は行っておりません(正式ご依頼された方を除く)
受付時間 | 9:00~20:00(最終電話受付19:00) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
お電話でのお問合せ・お申込み
<営業時間>
9:00~20:00(最終電話受付19:00)
※土曜・日曜・祝日は除く
フォーム予約は24時間受付中です。お気軽にお申込ください。
〒525-0037 滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1階
JR草津駅徒歩4分 駐車場:有り
9:00~20:00(最終電話受付19:00)
土曜・日曜・祝日